関連記事

鋼材の話(サビ)
「ハサミは錆びたら、使えません」 当たり前ですが、ハサミの刃が錆びると、切れなくなります。 普通に使っている範囲であれば、ほと…

押切(おしぎり)とは?
理美容のハサミの場合、 押切は悪い使い方のクセと言われています。 押して切るとは、 押し切りのクセのことです。 ハサミを閉じるときに 親指を…

いいハサミとは?
こんにちは 京都はさみ職人です。 お姉ちゃんと弟ですかね。 それとも、おとなりどうしのお友達ですかね。 いい歳したアナタも、こんな爽やかな頃…

ソリについて②
「じぃじ。ばぁば。 ビィータ(小型電子ゲーム)かって!」 親に言っても、 おこられるだけで・・・ 夏休み、ジジババにおねだりした結果、見事に…

鋼材の話(ステンレス)
鋼材って、ハサミの材料のことです。 もう少し詳しく説明すると、 鉄のところの材料です。 カレーライスは、じゃがいも、人参、たまねぎが混ざって…