関連記事

シザーなのか?シザースなのか?シザーズなのか?
ハサミを英語で、 scissors と書きますね。 中学を卒業して何年もたちますが、 苦手な単語です(笑) 最後の”s”は、複数の”s”で、…

自在ネジとは、
ハサミはいろいろなパーツからできています。 動刃と静刃とネジと、、、 いろいろなッて言うほどのパーツではないですね(笑) そんな意味で、 ハ…

日本刀焼入れとハサミ④
こんにちは オオタです。 先ほどテレビの取材を受けました。 関西圏の「よーいどん」という番組です。 芸能人がぶらりと街を歩いていると、ふと、…

鋼材の話(V金1号)
V金1号とは、武生特殊鋼という、理美容のハサミ材料に強いメーカーさんの鋼です。 HPによると、 ———&…

「たたら」とハサミの関係
「あけまして、・・・」 「きゃぁ。 かわいーーー!」 こんにちは オオタです。 2015年も残りわずか、 イメージアップに必死…